京都市・乙訓地域を拠点に日夜奮闘中! 岡 本 忠 藏 ( おかもと ちゅうぞう )
<< February 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>

 
What's new!

いつもお世話になっております! m(_ _)m 

活動日誌      日々、更新中!
議会報告      H25.06.27 更新!
Photo Album   H27.12.13 更新!
おかちゅう動画!  随時、更新中!
基本理念      H26.12.08 更新!
 
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | 2023.04.22 Saturday | - | - |
今日の予算特別委員会 〜健康福祉部〜
今日の京都府議会予算特別委員会は健康福祉部の書面審査でした。すべての部局の中で最も長い時間枠がとってあるのがこの健康福祉部です。どの自治体でも一般会計の中で福祉分野の予算はかなりのウェイトを占めていて、しかも超高齢社会を迎える中で何もしなくても年々増大していく一方です。

ところで委員会で舞鶴の話をするのはたまに共産党の議員さんが取り上げる以外は自分くらいのものなので、しかも持ち時間が短いので地元の課題がどうしても中心になりがちです。しかし京都府の施策の中でもけっこう舞鶴を軸としたものがありますので、今回もその話題を取り上げました。

京都府の中丹地域医療再生計画が実質的に現在進行中ですが、冒頭、今日までのご苦労に敬意を表しつつその着実な進展にご期待申し上げる旨の要望をし、この計画の大きな目玉となる『舞鶴こども療育センター』の移転に関わって質問しました。

『京都府立舞鶴こども療育センター』は舞鶴市北吸に所在しており、府立舞鶴支援学校北吸分校と一体となって運営されています。このたび、地域医療再生計画の位置づけで国立舞鶴医療センターの敷地内に新設移転することになっており、施設面でも、そして療育の内容についても舞鶴医療センターとの強い連携の中で充実させてほしいと思っています。
そして小児医療も併せて充実させ、また特別支援教育の観点からも医療や療育をしっかり捉え、医療の視点からも子どもたちの教育を考える、そういう相乗効果を出してもらいたいと申し上げました。さまざまな事情や障壁がきっとあると思いますが、現場でやろうとしている新しい取り組みを、可能な限りやらせてあげたいと私は考えています。今回の再編整備でそういう土壌をしっかり作っていきたいです。

あとは、婚活について取り上げました。
今の日本は少子化の極みですが、このままでは地域の担い手が育たず衰退していくばかりです。若者の定住促進という位置づけと合わせて、今の少子化の原因は晩婚化・未婚化であり結婚したカップルだけをみると合計特殊出生率が1.8程度まで跳ね上がる現状を捉え、そうした視点からもしっかり取り組むべきだと意見を述べました。

さて明日は農林水産部の書面審査。今の京都府議会で水産ネタをかろうじてできるのは自分くらいです。その役割を果たそうと思います。

JUGEMテーマ:障害児 

| やさしさと自立と。〜福祉に思う〜 | 2012.02.27 Monday | comments(0) | trackbacks(0) |
今週の予算特別委員会。
すでに2月定例会が始まり、代表質問や一般質問の本会議を終えている京都府議会ですが、今秋から平成24年度の当初予算を審議する『予算特別委員会』が始まりました。木曜日には総務部の所管事項を、そして昨日は建設交通部の所管事項について書面審査を行いました。

各会派が所属議員の人数によって按分されるのですが、私は一人会派であるため、持ち時間は質疑・答弁を含めて6分です。こういう時は正直、一人会派の悲哀を感じてしまいますね。

総務部では、北朝鮮拉致問題の早期解決を願って、ブルーリボンバッジを取り上げました。総務部でこの問題を取り扱っており、私費で何人かの京都府の職員が購入してくれていて実際に仕事中もスーツの襟や職員証に付けてくれています。そのことのPRもかねて委員会で取り上げました。もちろん私も日頃から胸元に付けており、かれこれ丸9年人なります。拉致問題は国民世論の高まりの中で何とかここまで来ています。現状のような停滞している中で意識の底上げを図っていきたいものです。

2日目は建設交通部。京都舞鶴港の港湾振興を図るための港湾整備、そしてそれにも絡んできますが国道27号西舞鶴バイパス整備の促進について、強くお願いをしました。当然整備の内容については、行政側も意識をしっかり持っていると感じるわけですが、さらに求められるのはスピードです。基盤整備はそれそのものが目的ではなく、その整備によってもたらされる効果が重要です。そのためにはこのタイミングまでには完成していないと効果が薄れてしまう、ということが往々にしてあります。税収が厳しい中での財源確保は財政当局も大変苦労されていますが、舞鶴はもとより京都北部の最重要課題として取り組んでいただくことを強く期待するものです。

来週からは平日はビッシリと予算審議が入ってきます。与えられた短い時間を大切にしながら頑張ります。時間オーバーして何度も委員長に注意されているのですが、ロスタイムを確保するのも私の技量ですね。ご迷惑かけますが、これも熱意とお汲み取りください。

JUGEMテーマ:政治全般〜国会・内閣・行政
 

| 京都府議会 | 2012.02.25 Saturday | comments(0) | trackbacks(0) |
京都府現地複合災害対応訓練。
いろんな関係機関が独自に、あるいは協力してさまざまな防災の取り組みを鋭意進められているところですが、昨日もその一つが実施されました。京都府現地複合災害対応訓練です。
想定は、関西電力(株)高浜原子力発電所が運転停止する事故が起こったという内容で、半径5km以内にある舞鶴市の松尾、そして杉山の地域の方々を避難させる訓練でした。

行政から連絡が区長さんにあり、避難の指示が出ましたが、集落そのものが山を登った所にあり、住民の高齢化に加えてこの大雪のために自力で避難ができないということで、各自で集会所に集まってもらい、そこへ自衛隊が迎えに行くというものでした。
その間、線量を計測したりする基地を朝来小学校体育館に設置し、状況の掌握とともに避難者の受け入れ準備をしていました。

避難者を乗せた車両が到着すると一気に忙しくなりました。まず舞鶴市の職員が担当して避難者各自に氏名を記入してもらって安否確認の資料とし、次に陸上自衛隊が線量を測定します。そして放射能が付着していないことを確認して体育館に入っていただいて休憩していただきます。

もちろん危険区域から来た車両もすべて足回りを中心にチェックしていました。そして一定以上の線量が検知された方は、隣のシャワー室のようなテントに移動し、どこに放射性物質が付着しているのかを絞り込み、必要に応じて服を脱いでもらったり、裸になってシャワーで洗い流したり、という訓練まで実施されました。この避難者の役割は京都府の職員が務められていまして、この寒空の屋外でシャツ1枚にさせるのはお気の毒でしたが、そこは京都府の安心・安全のためですのでご容赦いただくことにいたしましょう。
付け加えると、本来はテントはぐるっと囲んで中が見えないようにするのですが、今回は私たちのような見学者やメディアへの広報のため、囲いはありませんでした。それにしても本当にたくさんの新聞社やテレビ局が集まったものです。その日の夕方から夜にかけて、何度もテレビで報道されているのを私も見ました。

最後に、これも陸上自衛隊が大鍋で炊き出しをし、避難者を務めていただいた地域住民のみなさんにふるまわれました。

それ以外にも海上自衛隊・京都府警察・京都府・舞鶴市・消防・その他さまざまな機関がそれぞれの役割を果たしながら合同防災訓練は進みました。

数年前に比べて自分が感じていたことが改善されていたり、新たな発見があったり、本当に寒い中での防災訓練でしたが意義の大きかった事業でした。

JUGEMテーマ:防災
 

| あんしん・あんぜん | 2012.02.20 Monday | comments(0) | trackbacks(0) |
平成24年2月定例会 きもの議会。
h240216:きもの議会
今日は京都府議会の2月定例会・代表質問の初日です。府議会議員や府の理事者に和装で本会議に臨もうと呼びかけられる日で、山田知事をはじめ府の理事者のみなさん、そして議員の多くが和装を着て本会議に出席します。京都ならではの光景ですね。

JUGEMテーマ:着物 きもの 

| 京都府議会 | 2012.02.16 Thursday | comments(2) | trackbacks(0) |
岡本忠藏後援会 『新春の集い』!
h240212:新春の集い(1)『レインボー・チルドレン・プロジェクト ククイ』のみなさんによるよさこいの演舞!

h240212:新春の集い(2)京都府の太田昇副知事からご祝辞をいただきました。過分なお言葉、本当にありがとうございます。

h240212:新春の集い(3)心を込めてご挨拶させていただきました。生まれ育った舞鶴のため、京都府のため、ひいては日本のために地元からがんばります!

h240212:新春の集い(4)いつもサポートしていただいている水嶋一明 舞鶴市議が乾杯の音頭を。

h240212:新春の集い(5)昨年11月の補欠選挙で見事当選を果たした濱野茂樹 伊根町議会議員。今年の11月に岡本忠藏後援会レディースツアーを計画中で、ご実家の油屋を中心として伊根町でお迎えいただく予定です。

h240212:新春の集い(6)アトラクションで見事当選!おめでとうございます。

h240212:新春の集い(7)鯛 慶一 舞鶴市議の景気のいい一本締め!

h240212:新春の集い(8)お見送りの時、男性陣には妻からバレンタインデーのチョコレートを、女性陣には私から、愛をこめさせていただきました。

-------------------------------------------------------------------------------

今日は岡本忠藏後援会の『新春の集い』を開催していただきました。昨年は選挙続きの舞鶴のこと、そちらに専念させていただいたので、2年ぶりの『新春の集い』です。

京都市内をはじめ都会の議員さんの後援会のイベンをト見ていると、私からするととんでもない人数が参加され、その数百人を収容できる施設といえばシティホテルしかないわけで、必然的に舞鶴では到底受け入れてもらえないであろう会費で大勢の方々が参加されているのを何度も見てきました。

しかし舞鶴は舞鶴方式。岡本忠藏後援会の場合は、おひとり様3,000円で、何とかその中でやりくりできるよう、後援会の役員・スタッフのみなさんの知恵と工夫とご努力がふんだんに盛り込まれた『新春の集い』となっています。ですからこの会費で十分に赤字にならずに黒字にならずに納められているのです。

昨年の今頃は、舞鶴市長選挙で支援していた現職が完膚なきまでに大敗し、その流れを引きずった中で大変な逆風での自分の京都府議会議員選挙でした。しかしおかげさまで2期目の議席をお預かりさせていただき、元気にお仕事をさせていただいています。最近では、若手だからこそ失敗を恐れずチャレンジできるというステージから、しっかりと着実に仕事ができなければならないという責任感を今まで以上に抱くようになってきました。

そうした思いをかみしめつつ、今までで最も多くのご参加をいただき、和やかに懇親を深めさせていただき、たくさんの激励をいただきました。

舞鶴は細川幽斎公からの伝統や海軍鎮守府が置かれた様々な歴史を抱き、海上自衛隊の基地が立地する安全保障の大きな拠点であり、第八管区海上保安本部が立地して不審船などの対処をする拠点でもあり、原子力発電所が隣接しているまちであり、他の自治体と同じく少子高齢化と人口減少問題を抱えており、医師不足でありながら地域医療の再生に取り組むまちです。いわば日本の抱える問題の縮図が舞鶴にあると思います。そうした故郷を拠点にしているからこそ分かる事はたくさんあります。

だからこその責任感を持って、府民の皆様のご負託に少しでもお応えできるようがんばります。改めてそう心に誓った『新春の集い』となりました。


JUGEMテーマ:祭り情報!!
 

| お世話になってます!後援会活動。 | 2012.02.12 Sunday | comments(0) | trackbacks(0) |
皇位継承が男系男子でなければならない理由。

今上天皇は125代目ですが、一度も男系を外れたことはありません。歴史上では天皇の娘が一時的に天皇に即位したことがありましたが、いずれも緊急避難的な措置であって、必ず男系男子の継承者に即位させています。この『女性天皇』は歴史上10代・8名が存在したと聞いています。

さて、この『女性天皇』と『女系天皇』は全く違います。『都(みやこ)』である京都の府議会議員でも知らない人は多いですし、ましてや国会議員なら当たり前のように知っていてもらいたいものですが、実はそうではないという現実にあきれてしまいます。

女系天皇とは、女性天皇と民間男性との間にできた子が天皇になった場合のことを言います。

さて血筋において、男子は『種』、女子は『畑』の役割を担っています。たとえば競馬の世界ではオスが『種牡馬』と呼ばれてそのオスの血統を残していくように、一般的にもそのように認識されていると思います。種はどのような畑にまいてもその種類の植物が生えますが、逆を言えば、畑に生えてくる植物はどんな種がまかれるかによって変わります。

つまり、もし将来日本に女性天皇が即位して民間男子と結婚し子どもが生まれて皇位を継承すれば、その民間男子による新しい王朝が誕生したということになります。恐ろしいことです。

歴史上には時に強大な権力者が現れて、日本が乗っ取られる危機がありました。たとえば、蘇我氏や藤原氏などの時代もそうでした。
もし女系天皇を容認していれば、女性皇族と蘇我氏や藤原氏の男子と結婚させ、生まれた子を天皇に即位させれば、またたく間に蘇我王朝・藤原王朝が誕生することになるのです。

また一方、今年のNHK大河ドラマの主人公・平清盛は、妻の妹を後白河上皇に嫁がせ、その子が天皇に即位することになり、そこに自分の娘を養女にさせました。天皇の権威を利用して政治を掌握しようとした手段だったわけですが、しかし清盛はせいぜい天皇の義理の『おじいちゃん』であって、自分が天皇になることなどは天地がひっくり返ってもできなかったのです。

このように『男系男子の皇位継承システム』は無用な権力闘争に歯止めをかけ、日本がずっと『和の国』であることの基盤をも継承してきました。蘇我氏が、藤原氏が、平家であっても、どのような野望を抱いていたとしても出せるのはせいぜい皇后までで、自分の種による新しい王朝の誕生は阻止されてきたわけです。男系男子の皇位継承を続けることは、皇室が権力者・実力者からの支援は受けるものの取って代わらせることはできないという安全装置であって、日本のタテイトをつないできた重要な役割を果たしたのです。

今、女系天皇を認めてしまったら、成り上がり者の野心を止める担保を失うことになります。地位や権力、財力をほしいままに手に入れた者が最後に自分の種による天皇を誕生させようと考えた時、その野望を完全に阻止することはできないのです。それがもし外国人だったら。戦争など必要なく、合法的に日本を乗っ取ることができます。

他民族の王朝が誕生する可能性など1%でもあってはなりません。日本は歴史と伝統の国、『和をもって貴しとなす』という教えをずっと続けてきたタテイトの国です。
だから東日本大震災などの天変地異がおこっても、暴動など起きない、行列にきちんと並んで順番を待つことができる、秩序正しい、誰にでも優しい、礼節を重んじることができる、世界が日本人に感嘆し尊敬を集める根幹がここにあるのです。
世界中で自動販売機を誰もいない屋外に設置できるのは日本だけです。日本以外であれば、必ず盗まれたり壊されたりして中のお金と商品が奪われてしまうのです。
『クール・ジャパン』の根幹は『和』であり、それは男系男子に受け継がれてきた天皇を中心とした和の精神なのだと私は確信しています。

JUGEMテーマ:天皇について

| 国家観。 | 2012.02.05 Sunday | comments(13) | trackbacks(0) |
豪雪2012。
h240202:雪かき001東事務所の駐車場の出入り口付近。いかにすごい積雪か分かるようにカサを置いてみました。

h240202:雪かき0022時間かけて完了!にすることにしました。画像の手前に雪山になるほど積み上げました。鎌倉やソリすべり、十分にできますよ。

h240202:雪かき003近くで見るとこんな断面です。一晩でヒザ上まで積りました。実に40年ぶりの積雪だそうです。


舞鶴が記録的な豪雪に見舞われています。寒波がやってきて雪を降らせ始めたのが1月23日の夜からで、少しゆるんだ時もあったもののずっと降り続いています。2月2日16時現在の積雪が86cm、昨日の19時現在では34cmでしたから、一晩で52cmもの雪が降ったことになります。

行政の除雪はとても追いついていないようです。さっきから携帯メールに逐次状況を知らせてくるのですが、JRは除雪作業のため全線運転を取り止めだそうですし、京都縦貫自動車道も除雪のため通行止め、舞鶴若狭自動車道も舞鶴から福知山間ではいまだ通行止め。国道27号は朝から大型トラックが立ち往生して通行できなくなっていたようですし、とにかく交通網が麻痺状態といってよいでしょう。

さて本日の私の行動ですが、出歩くのは早々にあきらめて、午前中はとにかく雪かきをしていました。まず自宅から車が出せないことには始まりませんので、新雪でまだ軽いうちにしっかりかいておこうということで、1時間半ほど作業しました。そして半ば強引に出てきて、今度は東事務所の駐車場の雪かきです。午後からお客さんがあるので、せめて自分の分と2台は駐車できなければなりません。

ところがうちの駐車スペースは敷地のかなり奥の方にありますので、入口からず〜っとかいていかなければなりません。入口付近の車の所有者が薬屋さんで、自分の車の出入りの分までかいてくれてありがとうということでユンケルをいただいてしまいました。

幅2.5mくらいで奥行きは20mくらいでしょうか。たっぷり2時間くらいかけて、えっこらやっこらやっていると、画像のようになりました。まさに千里の道も一歩からですね。めげずに頑張れる自分にちょっと感動してしまいました。

JUGEMテーマ:除雪 

| まだまだ基盤整備は必要だ。 | 2012.02.02 Thursday | comments(0) | trackbacks(0) |
 
| 1/1PAGES |