スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | 2019.05.08 Wednesday | - | - |
What's new!
いつもお世話になっております! m(_ _)m 活動日誌 日々、更新中! 議会報告 H25.06.27 更新! Photo Album H27.12.13 更新! おかちゅう動画! 随時、更新中! 基本理念 H26.12.08 更新! | |
南あわじ市議会議員選挙・出田裕重さんの応援に行ってきました!
![]() 私は多くの仲間とともに全国の地方議員や首長、そして国会議員とも広いネットワークをつくり、さらに広く人材を求めたり視察や研修をしたりという活動をしています。そしていざ、親しく付き合っている仲間・同志の決戦ということになるとその仲間たちが全国各地から結集し、よってたかって支援に入ります。この日は兵庫県・淡路島の最南端、南あわじ市議会議員選挙で出田裕重さんの応援に入ってきました。 ![]() 私のスケジュール上、1日しか取れないので前日に淡路島に入りました。ここは淡路ハイウェイ・オアシス。淡路島は風光明媚でおいしいものもいっぱいあって、とっても良い所なのでぜひ淡路島に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。 でっかい台風が近づいているということで選挙期間中は悪天候が多くて各陣営とも苦労されていることでしょう。この日、出田裕重さんのおうちに泊めてもらいました。 ![]() まずは朝ごしらえ。明石海峡といえばタコや鯛が有名ですよね。淡路島は全国で最大の出荷量を誇るタマネギの産地でもあります。 ![]() 朝7時ごろから通勤されるみなさんへのアピール。私も選挙の時などは当たり前のように行っていますが、南あわじでは辻立ちをする候補者は少ないようです。奥様もご一緒に。 ![]() 1日の行程の中でたくさん街頭演説を行いました。私も時々はマイクを持ち応援演説を。出田ひろしげ候補は特に南海トラフ地震や大型台風を念頭においた防災対策、幼稚園統合にかかる幼児教育について、義務教育の中で如何に地元に誇りを持てる教育を行うか、地元産業・農業の振興等々について強く訴えました。 ![]() こうした買い物途中のみなさん、時には工場や事業所が立ち並ぶ場所、住宅街、漁村、往来の多い交差点、いったい何ヶ所で街頭演説したか数えきれないほど行いました。 ![]() 市内一円を遊説して回りますが、とにかくいろんなところで玄関先に出てきていただけるので、車を降りて握手攻勢です。有権者の手のぬくもりを感じながら候補者も勇気と元気をもらい、一層声に力がこもります。 ![]() 街宣車の中はこんな感じです。ただわめくだけでなく、候補者になり代わって、声に言霊を乗せて。 ![]() 暗くなってもペースは落ちることはありません。夕方になって雨脚が強くなっていきましたが、そんなことはお構いなし。通りしなのたくさんのドライバーのみなさんが雨の中にもかかわらずウィンドウを下ろして手を振っていただき、激励のお声かけをいただきました。 ![]() 選挙事務所に帰還しますと奥様が忙しい合間をぬってチーズケーキを焼いてくれていました。ただでさえ選挙の切り盛りが大変なのに大丈夫かと聞くと、『この間少し頭をカラッポにできるので気持ちを切り替えられるので』ということでした。選挙は肉体だけでなく精神も削り取られるので家族も大変なのです。 ----------------------------------------------------------------- 出田裕重さんは地元だけでなく市内一円のいろんなところに支持者が点在していて、行く先々で温かく迎えていただけていることが伺えました。それは同志としてとてもうれしいことです。残された期間はわずかですが、思いの丈をおもいきりこの選挙にぶつけ、今後の政治活動の基礎・基盤にしていただきたいものです。 JUGEMテーマ:首長・地方議会議員選挙! コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://tyuzo.jugem.jp/trackback/972
トラックバック
| |